byakusynブ

音楽活動や音楽の感想やDTMのことや旅行や温泉や好きなものや感じることやら

sot プエブロレザー ラウンドファスナー ペンケース

byakusyn(@byakusyn)です。

 

ペンと一緒に買ったペンケースです。

こんなに高価なペンケースは初めて買いましたね。

 

ペンの記事はこちら。

 

byakusyn.hatenablog.com

 

byakusyn.hatenablog.com

  byakusyn.hatenablog.com

 

日本のレザーブランド、sotのプエブロレザーのペンケース。

容量は小さいけど、その分コンパクトで自分にとって必要十分。学生よりビジネスマン向けのルックスとサイズだと思います。

 

 

sot プエブロレザー ペンケース

公式ページはこちら。

sot-web.com

 

sotは2002年に東京で立ち上がった割と新しいレザーブランドで、sotは日本語の「そっと」から来ているとのこと。

財布やバッグなども作っています。全体的にフォーマルよりもカジュアル寄りでありつつも、シックでうるささのない静かなデザインが多いです。

生活にそっと寄り添う、ブランドのコンセプトを感じるデザインになっていますね。

 

今回せっかく良いペンを買ったので、それに似合うペンケースを探して見つけました。

カラーはキャメル、ダークブラウン、ブラックの3色で、私のはキャメルです。

 

プエブロレザー

特徴の一つとして、プエブロレザーで作られています。

プエブロレザーについてはsotの公式サイトに詳しく紹介されています。

sot-web.com

イタリアのバダラッシ・カルロ社で作られる植物性タンニンなめし革で、ざらざらとしてマットな質感とエイジングが早いこと、特別なメンテが不要なことが特徴です。

 

外側

表面はこんな感じで、少し毛羽立たせてあります。

f:id:byakusyn:20210821215434j:plain

持った感じはかなりざらざら。この質感はあまり長持ちはせず、段々と革らしい光沢が出てくるようですね。

 

ラウンドファスナーは引っかかりがなく、スムーズに動きます。信頼のYKK社製。

f:id:byakusyn:20210821215550j:plain

 

内側(ペン収納スペース)

ペンケースを開いたところ。

f:id:byakusyn:20210821221355j:plain

内側も同じくざらざらとした質感になっています。

このペンケースのもう一つの特徴ですが、持ち運びしているときにペン同士がぶつかって傷つくの防ぐためにクリップを差すためのレザーバンドがついています。

これがついているペンケースってなかなか無いんですよね。買う一番の決め手が、これがついていることでした。

まずペンに傷をつけたくなかったので、1本ずつ差すタイプかロールペンケースを検討したのですが、どうもロールタイプは好みに合わず。

1本ずつ差すタイプも大型になりがちで、コンパクトなケースが欲しかった今回は見送り。

そんな中見つけたのがこれでした。

 

あまり収納力はなく、まだ新品で馴染んでいないこともあり、太めのペン2本+シャープペンがギリギリです。

今回買ったペンを差すとこうなります。

f:id:byakusyn:20210821222103j:plain

あと引き抜くときにジッパー部分でペンを引っかかないように注意する必要がありますね。

いずれも、革が馴染んで柔らかくなってくればやりやすくなると思っています。

 

内側(マチ無しポケット)

上蓋内側にマチ無しポケットがあります。

f:id:byakusyn:20210821222644j:plain

入れられるのは定規やボールペンのリフィル、付箋などですかね。

内側は山梨県甲州織という織物が使われています。

細かいところまで行き届いたデザインと工夫が贅沢でよいです。

 

f:id:byakusyn:20210821222916j:plain

sotのロゴ。そしてmade in japan。

 

こんな感じの箱に、革で出来たマグネットとメッセージカードが同封されていました。プレゼントにもよいと思います。

f:id:byakusyn:20210821223033j:plain

 

あとがき

お値段は\16,500と決して安くはない値段です。が、持った質感、デザイン、クオリティの高さはなかなか。

ただ収納できる量は少ないので、自分の用途に合うかどうか検討が必要です。

自分の場合は3本しか使わないのでぴったり。エイジングが楽しみです。

 

----------

byakusyn